富士急ハイランド「絶叫学割キャンペーン」8月26日(月)よりスタート!大学生はフリーパスがなんと1,000円引き!人気ラーメン店とのコラボメニューも登場!

 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、2019年8月26日(月)~9月30日(月)の期間、学生限定のお得なプランを多数取り揃えた「絶叫学割」キャンペーンを実施いたします。

  期間中は、事前の顔写真登録でフリーパスが通常料金より最大1,000円引き+開園前に優先入園できる「オンライン顔登録学割フリーパス」、待ち時間なくアトラクションに乗車できる「絶叫優先券」3機種分がセットになった「トリプルスマート学割」を販売いたします。

 さらに、渋谷マークシティ~富士急ハイランドまでの高速バス往復乗車券とフリーパスのセットが通常料金より最大2,000円引きでご利用いただける「高速バス渋谷線絶叫学割セット券」も販売するなど、今だけのお得な内容となっております。

 また、園内のレストランでは、人気老舗ラーメン屋「ラーメン横綱」監修の「とんこつ醤油ラーメン」や旭川ラーメン「三代目 一心」監修「旭川醤油ラーメン」の他、ボリューム満点の丼専門店「伝説のすた丼屋」監修の「キムチスタ丼」など、人気飲食店とコラボした学生さん必見のメニューも続々登場します。

 夏休みの思い出づくりは、お得なプランが盛りだくさんの富士急ハイランドへぜひお越しください。

グラフィックは、うーーーん・・・意味不明だけど、さすが富士急ハイランドのプロモーションですね。

特徴はターゲットにどストレートで分かりやすいこと。

期間が2019年8月26日(月)~9月30日(月)という来場者数が落ち込むシーズンにあわせて、夏休み中の大学生に絞ったプロモーションを展開といったところが分かりやすくて効果的。さらにプロモーションは2つ行うと人を動かしやすいと言いますが、東京からのアクセスの割引やその他コラボレーションメニューなんかもつけたりしており、ターゲットを動かすポイントをしっかりと押さえて、基本に忠実にしっかりとした良いプロモーションだと思います。

今は、SNSで拡散とか、話題化させよう!バズらせようみたいなことについつい頭が行きがちですが、結局はこういった地に足着いた施策をしっかりやってからこそ、意味があることになっていくのだと思います。


日本宣伝研究所

プロモーションアドバイザーが日本の広告を紹介!無料アドバイスも行っています。 We also accept free advertising consultations with Japanese advertising advisors.

0コメント

  • 1000 / 1000